2025-09-23 Tue : 尺を取る系
#09月23日 #2025-WN39 #2025-09-23 #2025年09月
生活
朝起きてトイレに行ったら、妻のクレジットカードが落ちていて笑ってしまった。たぶん夜中に寝ぼけた妻がよくわからない行動を取ったのだと思う。たまにあるやつ。
最高気温が 25℃ くらいだそうで、涼しい〜。さすがにエアコンも止めて過ごす。とっても快適。きのういただいたトマトも乗っけたサラダと、カンパチのお刺身でランチ。
https://gyazo.com/ec94482a7bf41bd23aa3b78f6c906b3b
妻とちょっと出かけようとしたときに、玄関と自家用車の間の道に尺を取る系の虫の姿を発見して、妻が気付かないうちに処理しようと思ってサッと払っておいた。妻はね、尺を取る系の虫がとても苦手で、見かけると反射で体がビクッとなってしまうからかわいそうなのよね。暗躍人間の係。
上坂あゆ美の「私より先に丁寧に暮らすな」の 167 を聴いた。中年男性のケアの問題、的なトピックには興味があって自身でも書いたり話したりしてきたのだけれど、ここにきて「よくわからん」になってきた。というのも、ここで話されている「男性像」がピンときていなくて、自分はどういう状況なんだっけ…?となったから。引き続き考えていきましょう。
https://open.spotify.com/episode/1T63BIDh84MjeTyKgiGop4
大阪・関西万博に関して「とても混んでいる」「予約がたいへん」という情報がたくさん入ってきて、万博熱がゆっくり冷めていっている。人混みが苦手だし、がんばって予約を取る系も苦手なもんで。このまま行かずに終わるのかも…。
涼しくなってきたのでお散歩が楽しい。夜にうろちょろして近所の写真を撮る日々になってきた。
https://gyazo.com/c5edc39e58e0c141787b030e18cc96b0
Claude Code だけじゃなくて Codex も触っておこう、と思って数日前から触るようにしていて、今日はコーディング・エージェントに GPT‑5-Codex だけを使うことにして過ごしてみた。
数時間をいっしょに過ごしてみての感想は… 今のところ自分の手になじむのは Claude Code の方ですねえ。しばらく併用しながら感触をたしかめていこうか。明日は、Claude Code から MCP で Codex を呼ぶのを試してみようかな。
健康
夜にお散歩したです。やっぱり 7 月 8 月は歩数がぜんぜん伸びなかったな、ってのを数値で確認している。
漫画
『ザ・ファブル The third secret』の 2 巻を読んだ
『暴力万歳』の 1 巻を読んだ
『終の退魔師 エンダーガイスター』の 21 巻を読んだ
今日の n 年前
2024-09-23 / 2024-09-23 Mon : 開店・即・品切れ
2023-09-23 / 2023-09-23 Sat : 掟ポルシェさんのファンになった
2022-09-23 / 2022-09-23 Fri : 最高夫婦の那須訪問
2021-09-23 / 2021-09-23 Thu : 呪術男女でDynamite
2020-09-23 / 2020-09-23 Wed : ふたりのフィットネス
2019-09-23 / 2019-09-23 Mon : 夏っぽいけど秋分の日
ナビ
前日 : 2025-09-22 Mon : 森の中に 皐月から住んでる
翌日 : 2025-09-24 Wed : 平安時代に京都を荒らし回った鬼
#日記
https://jnbk.app/nikki/2025-09-23